みけです。
25日に行ったスタンプショウでの押印してもらったものを紹介します。
まずはアマールカ。

25日の小型印です。
こちらをポストカードの絵のほうに押してもらいました。
そして宛名面に…

こちらは海外ブース、チェコの押印です。
この消印は24日のなのですが、海外ブースは前の日の消印も押してもらえるんですよ。
このお花の切手、画像ではわからないけど金色の光沢があってとっても綺麗です。
でも普通切手なのかな?
そして26日のアマールカ切手貼って会場のアマールカの小型印押してもらえるポストに投函しました。
そしてカードが昨日届きました\(^^)/

一枚のカードに消印3つとゴージャスなカードにしあがりました♪
海外ブースではアメリカとロシアでも押してもらいましたよ。
アメリカはハナミズキの消印。

切手はこれしかなかったんです。
自分で作ったマトリョーシカとハナミズキのカードに押してもらいました。
ロシアはマトリョーシカの消印。

サーカスの切手がとっても気に入りました。
マトリョーシカのお店のカードに押してもらいました。
風景印コーナーでも押してもらいました。
今年は富士山が描かれている風景印です。
離島の時とはえらい違いですいていました。


椿の風景印はネットにアップされていたので椿の切手を用意したのですが、他はどんな絵かわからなかったけどとりあえず桜の切手を二枚用意していったらやはり桜が描かれている風景印があったのでよかったです(^-^)v
山手線とうさぎとりすの小型印も押してもらいましたよ。

ご当地キャラのスタンプラリーのポストカード作った時の電車の色を黄緑に変えただけです^^;
消印の浅草の文字にあわせて浅草寺の切手をはりました。
裏面はこちら。

前にスタンプのワークショップで作ったカードを切り貼りしてうさぎとりすのカードに仕上げました。
沢山のマイコレクションができて満足です\(^^)/
高円寺の「ぽたかふぇ。」で開催中の春のぽたポス展に参加しています。
こちらにも是非お越しください!!
詳しくはこちらをご覧ください→
★
にほんブログ村
スポンサーサイト