みけです。
毎年楽しみにしている藤城清治さんの影絵展のDMが届きました♪


今日、銀座教文館まで行ってきました。
1階の入口です。


わくわくしながら9階の会場へ。
この展覧会はフラッシュはダメですが藤城清治のご配慮で写真OKなんですよ。
今回はプロジェクトマッピングの手法で動く影絵もあり楽しかったです。
それと2年前に行った会津の鶴ヶ城に投影されたプロジェクトマッピングもみることができました。
実際に見に行った時は1回しかみれなかったし、よく見えないところもあったので今回また見れてすごく嬉かったです\(^o^)/
主役の庄助さんの影絵です。

この影絵だけ見てもユーモラスだけど動くともっとユーモラスです‼
起き上がりこぼしの影絵も可愛い❤

実際に紐をひっぱって影絵をうごかせるコーナーもありました。

この画像ではわからないですけどね。
ケロヨンの影絵も可愛いかった❤

先生のライフワーク「アッシジの聖フランシスコ」もお話も書いてあり素晴らしかったです‼
何時間でも居たかったけれどそうもいかないので会場をあとにしましたが、向かった先は勿論4のエインカレム。
こちらでは先生のグッズや絵が沢山販売していました。
わたしが買ったのはポストカード。
種類がものすごく多くてどれもこれも欲しいけど厳選してこちらを買ってきてきました。

影絵展で見たケロヨンのカードが可愛いし懐かしくて買っちゃいました🎵
影絵展は10月13日までやっています。
超お薦めの展覧会です‼
にほんブログ村
スポンサーサイト