みけです。
先日のメッセージフェスタのワークショップで桜のポップアップカードを作りました。
わりと簡単にできて見た目もよく楽しいカードです。

カードを開くこんな風にラセンがとびだします。
桜が舞っているみたいで素敵なんですよ。
本当は動画貼りたかったのですができませんでした(>_<)
ワークショップではカードの表にはなにも飾りがありませんでした。

メッセージフェスタのパンフレットのデザインが切手風で可愛いくて閃きました♪

少しサイズが違いましたが持っていた切手型パンチで抜いて並べてみたら案外いい感じになりましたよ。

消印風のハンコを押して完成です。

折角なので桜型切手を貼り、どこか桜の風景印でと思い一番近くの国立東郵便局へ行き風景印で投函しました。

風景印の外枠は梅の花型だけど中には桜が描かれています。
国立音大付属学校があるからバイオリンを弾いている女性が描かれているのかな。
外枠の梅の花は谷保天神の梅だと思います。
桜は大学通りの桜。
この三角屋根の駅舎は今はないけれどまた復元されるそうですよ。
郵便局に行った後に大学通の桜を見に行ったけどまだ3分咲きくらいでした。

この二日後には満開になったようでちょっと早くて残念でした。
カードは母に送り喜んでもらえました\(^o^)/
にほんブログ村
スポンサーサイト