みけです。
昨年の文文展で買ったカピバラ舎さんのカードです。

その場で記念スタンプを沢山押させていただきましたが裏側は白いままでした。
昨日は令和2年3月23日で数字が2323と並びフミフミ‼️
このカードにぴったりなので記念押印してきました。
ちょうど国立の桜が見頃かなと思い国立市内4局巡ってきました。
フミフミカードだったのでお便りが描かれているキティちゃん切手をチョイスしました。
国立東郵便局

国立富士見台郵便局

国立郵便局

ここまで順調に綺麗に押してもらいましたが最後の中央郵政研修所内郵便局でこけました。


変形切手の押印は難しいと思うけどこれはちょっと残念(>_<)
局員さんはなんとも思わなかったみたいで笑顔で渡されましたが...
仕方がないですけれどね。
中央郵政研修所内郵便局の前は何度も通っているのですが昨日鉄道郵便車が敷地にあるのに気づきました。

こんなところにあったとは‼️

こちらは国立の大学通りの歩道橋の上から撮った写真です。
真っ正面の三角屋根が国立駅です。
この三角屋根の駅舎は2006年に駅舎が新しくなった時になくなってしまいました。
三角屋根の駅舎は風景印にも沢山描かれていましたが風景印は変わらないままでした。
国立の人達はこの三角屋根の駅舎愛がすごく強くて遂に復元されました。
この4月4日に開業するそうです‼
にほんブログ村
スポンサーサイト