みけです。
小平市成人式の小型印に合わせてカードを作りました。


小平郵便局は自転車で行ける距離なのでここ何年か押印してもらいに行っています。
コロナの影響で成人式がオンラインになるとツイッターで流れてきて小型印情報みたらアップされていたのが消えていて押印も中止かとハラハラしましたが会場の小型印を押してもらえるポストの設置が中止になっただけで郵便局での押印はできると訂正されて再度アップされたのでホッとしました(もうカードは作ってあったので)
小型印に描かれているのは地域宣伝隊コダレンジャーです。
ポストカードの絵、上からグリーンロードグリーン。(グリーンロードは小平市内を一周する水と緑の散歩道)
真ん中が丸ポストレッド(小平市は都内では一番多く32本の丸ポストが残っています。レッドの顔は〒になって、頭も丸ポストみたいにぽっちがあります)
下はブルーベリーパープル(小平市は日本ではじめてブルーベリーを農作物として栽培したそうです)
郵便局に行ったら20人くらい並んでいてビックリ。
小型印押印の人は私以外には一人くらいしかいなかったのですが(^_^;)
お忙しい中綺麗に押していただきありがとうございました\(^o^)/
にほんブログ村
スポンサーサイト