みけです。
ロコポストの相方TAKA さんから京都の風景印付きポストカード19通も届いたんです\(^^)/
私もお返事ださなくちゃとお隣の町小平市の風景印巡りしてきました!!
もちろんお家から自転車で♪
小平市って結構広いんですよ。
お隣町なので知っている道もあったんですが、ほとんどは知らない道(^^;
自分用にも風景印もらってきました♪
ねこのポストカード買うのか好きで結構たまっていたので自分用にはねこのカードに押してもらいました。
スタートは小平上水南局。
一度前を通ったことある局で迷わず行けました。
ポストカードは吉沢深雪さんのカード♪

風景印は玉川上水にこげらにさぎ草が描かれています。

小平の風景印にさぎ草が沢山描かれているので、市の花なのかと思ったら市の花はツツジでした(^^;
市の鳥はこちらに描かれているこげらでした。
地図は家でパソコンから印刷してきたのですが小さい地図で、めがね忘れてきてしまい見えません(>_<)
スマホもっているんですが、小さい画面の地図は苦手。
こちらの郵便局で小平の郵便局の地図ないかと伺ったらありました!!
市全体図なのでとってもわかりやすい!!

助かった♪
ありがとうございました!!
2局目は小平回田町。

こちらも吉沢深雪さんのカード♪
風景印は桜の外枠に海岸寺山門と行幸松に碑が描かれています。

スタンプがすべりやすいカードなので円シール貼ったんですが間違えて小型印用の小さいサイズ。
風景印ギリギリで局員さんには申し訳なかったです。
3局目は小平鈴木二局。

こちらも吉沢深雪さんのカード♪
風景印は鈴木ばやしとけやきの木が描かれています。

4局目は花小金井駅前局。

こちらも吉沢深雪さんのカード♪
風景印は小金井公園内にある江戸東京たてもの園が描かれています。

5局目は小平花小金井五局。

風景印は旧小平小川郵便局と西武鉄道電車が描かれています。

六局目は小平駅前局。

このカードは高円寺のねこ雑貨屋「ねこの額」さんで買ったねこ和菓子カードです♪
ちょっとアップしてみると

とっても楽しいカードです!!
風景印はガス資料館とサイクリング道路にさぎ草が描かれています。

七局目は小平天神局。

こちらも吉沢深雪さんのカードです♪
風景印は小平ふるさと村風景とさぎ草が描かれています。

こちらから次の局に向かう途中、こんなものが目に飛び込んできました!!

はじめはぬいぐるみ!?と思ったのですが本物でした!!
猛禽類のペットショップがあってそこのカワイコちゃんたち。
歩道のカードレールの上にとまっていました!!



八局目は小平喜平局。

こちらはチェロ奏者でもある雨田光弘さんのカードです♪
風景印は小平団地内のいちょう並木と銅像にさぎ草が描かれています。

バイオリンを弾いている銅像が描かれている風景印だったのでバイオリンを弾いてねこのカード選びました(^-^)v
切手もバイオリンにすればよかったかな(^^;
10時前からスタートしてすでに2時近く(- -;)
まだ半分以下だけどここでランチタイム。
長くなったので続きはまた後日書きます!!
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment