みけです。
スヌーピー展に行った時、風景印散歩を予定していたのですが、時計を見間違えて時間がないと思い込みその日は郵便局に寄らず帰宅。
一週間後また都内に行く用事があったので風景印散歩してきました。
今回は大門駅スタート。
降りたことない駅で芝郵便局は駅の案内では書いてなくてどの出口からでたらよいかわからず最初から苦戦(- -;)
自分が持って行った地図をみてなんとか行き着くことができました。
芝公園のあたりは木が多く東京タワーも見えて歩いていても気持ち良いところでした。
芝郵便局では東京タワーの写真のハガキ。

うちの主人の撮影のものハガキに印刷しました。

風景印の東京タワーに合わせて切手も東京タワーを選びました♪
次に向かったのが麻布郵便局。
道路地図の前でフリーズしている私に婦警さんが声かけてくださり行き方を教えていただきました。
こちらは都心の広い道路で高いビルが並んでいる道を歩きました。
途中不安になり通りかかった交番で聞いたらすぐ先に麻布郵便局がありました(^^;
麻布郵便ではポストカードは先日買ったきのこのカードをチョイス♪

風景印はイチョウが描かれているのでイチョウの切手を貼りました♪

TAKA さんからいただいたきのこの消印はんこも押しました♪

可愛いね♪
こちらから六本木ヒルズに向かいます。
段々人もお店も多くなりゴチャゴチャした街が六本木ですね(^^;
六本木ヒルズ郵便局ではポストカード付き入場券に付いていたポストカードをチョイス♪

カードにはスヌーピー展の時に記念スタンプも押していますよ♪

ポストカードに合わせてスヌーピー切手を貼りました♪

手持ちのスヌーピー切手はほとんどなくなってしまいましたよ(>_<)
またスヌーピー切手が発売されること願うばかりです。
こちらで風景印散歩おしまいの予定でしたが、余力があったのでミッドタウン郵便局にも行きました♪
こちらは藤城清治さんのカードをチョイス♪

切手はなんの関連性もないですがキキララ切手(笑)

とても綺麗に押印していただきました!!
ここで風景印散歩はおしまい。
運動嫌いな私ですが風景印散歩は楽しくて運動不足解消になりいいですね\(^^)/
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment