TAKAです。
今年のイースターは、4月20日ですね!
日本ではあまり馴染みありませんが、
キリスト教の国ではカードを送って飾ったりもするそうですよ。
去年もイースターのカード作りましたが(→
★)、今年も作ってみました。
今年は、消しゴムはんこです!

タマゴ形に切り抜いて、中に模様を入れました。

春らしいデザインを心がけてみましたよ。

今回の注目の的だったのは、このタマゴ。

三つに分裂しますよ~

なぜ、三色にしたのかといいますと。
使いたい切手があったからなのです♪
そして文字も、私にはかなり細かいハイレベル!

無事、読める仕上がりになってよかったです。
出来上がったカードは、こんな感じ。

2円切手のウサギさんに合わせて、ラベンダー色の用紙を使いましたが、
とっても淡い紫色で、白い紙と並べてみないとわからないくらいでした。
真ん中のタマゴに、50円切手を貼りました。
春らしいチューリップをチョイス。

大きくしてみたら、どうして三色にしたかったのかがわかるでしょうか?
この切手の背景の色に合わせて、タマゴの色も変えたかったのです!
風景印は、ニコライ堂が描かれている神田郵便局にしました。
これを出すためだけに、秋葉原まで出かけました^^
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment