TAKAです。
GWの後半が始まりましたね。
前半の昭和の日に、突如思い立って風景印を押しに行きました。
もともと、用事があって郵便局に郵便出しに行かないとならなかったので、
せっかくだし昭和の日の記念押印をすることにしました。
思い立ったのが、当日。
さぁ、ハガキを準備しますよ。

オリジナルのハガキを準備する時間がなかったので、
ANAのワンダーアースのポストカードです。
切手貼る位置もステキ。

だからここには切手貼りません^^
旅の風景は、いろんな国があるのですが、送る人のイメージでチョイス。

例えばこれは、アラスカのオーロラ!
いつかホンモノを見てみたいですね!!
送った相手から、「ハガキ届いたよ~」の連絡を受けて、ビックリしたんですが・・・

よく、見てください!!
なんと、東京タワーが寝ている!!!

なぜ?
どうして??
このハガキのレイアウト、この切手の貼り方で、
どうして風景印がこんな風に寝てしまうのでしょうか???
・・・私が眠かったからなんでしょうか・・・
当初、東京中央郵便局に行く予定にしていたんです。
が、ハガキの準備に思いのほか時間がかかってしまって、
「19時までに間に合わない!!」ということに。
仕方ないので、違う郵便局に行くことにしました。
有楽町にも用事があったので、
「京橋郵便局ならいいかも」と、地下鉄東銀座駅で下車。
初めての京橋郵便局!!
だけど・・・なんとっ!
京橋も、窓口19時までだったんですね(涙)
京橋郵便局の前で、途方にくれました。
うちの近所の24時間やってるゆうゆう窓口に行くことも考えたのですが、
そこだとあまり『昭和の日』っぽくないので、
有楽町での用事は後日にして、芝郵便局まで歩きました。
で、これですよ(笑)芝郵便局の風景印、結構好きなんですが・・・
残念です(T^T)
またリベンジしないとですね。
芝郵便局さん、次回はよろしく頼みますよ!!!
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment
みなさん、私のたくらみかと思ってくださったようで、それは嬉しくもあり(笑)
最初から「自分で押していいですか?」と聞いたらよかったな~と、ちょっと思いました。
お仕事にあまり積極的な感じの局員さんではなかったので、言ったら押させてくれたかも!
これにメゲずに、また押しに行こうと思います。