みけです。
先週の金曜、急にシフトが変わってお休みになったので世界遺産の切手の初日絵入りハト印もらいに出掛けました。
何年か前に大好きな藤城清治さんの影絵展見に行った時軍艦島の影絵がありました。
軍艦島って知らなかったのですがその時はじめて知りました。
藤城先生が船に乗ってスケッチされた様子も展示してあり、大きな作品でもありとても印象的でした。
軍艦島が世界遺産に登録されてこれは記念切手でるかな?と思いポストカードを買っておいたのです。

なんかポストカードだと小さくてあまりインパクトないですが。
世界遺産の切手の絵入りハト印に軍艦島がデザインされていたのですが、切手のシートの背景が軍艦島でしたが切手は軍艦島がなくて残念でした。
で、切手はどれを合わせようかと悩んだのですが、ポストカードにねこの絵があったのでねこ切手にしました(笑)

せっかくなので押印機印も押してもらいました。

こちらは切手とお揃い♪
ふたつ並べてこんな感じ。

明日7月15日から銀座教文館でまた藤城清治さんの影絵展が開催されますね。
もう十年位毎年見に行っています。
今年もとっても楽しみです!!
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment