みけです。
今日2月22日はねこの日だそうです!!
ねこの切手もみるとすぐ買ってしまいます(笑)
もっているねこ切手紹介しちゃいます\(^^)/
グリーティング切手には結構ねこの切手多いですね!!
1998年

四角じゃない切手で驚いた記憶があります。
当時もまだ郵趣にはまってなかったけどこの切手は買いました。
全部使っちゃったからまたオークションで買いました。
2005年冬のグリーティング切手

この頃はシール付きで額面より高く80円5枚で500円で売っていました!!
これは金券ショップでgetしました。
2006年冬のグリーティング切手

こちらも80円5枚で500円!!
金券ショップでgetしました。
2007年冬のグリーティング切手

こちらは50円5枚で250円。
シールが付かなくなって額面になりました。
やっぱり額面より高いのは評判悪かったのかな?
2008年冬のグリーティング切手


この年のねこちゃんはすごく可愛い\(^^)/
近代美術シリーズから
菱田春草「黒き猫図」と竹久夢二「黒船屋」

こちらはどちらもオークションでget!
「黒船屋」はすごく欲しくて額面より高かったかもね~
オークションだと負けたくないからヒートアップしてきて危険(汗)
ふみの日切手にもねこちゃん切手ありますね♪
1988年「ねこと手紙」

1996年「ネコとポスト」

こちらもオークションでget!!
1992年郵便切手デザインコンクール「ともだち」
1974年自然保護シリーズ「イリオモテヤマネコ」

こちらはスタンプショウで額面で買いました。
2009年動物愛護週間制定60周年記念

この切手は色々なねこちゃんがいて可愛い\(^^)/
反対側が犬切手なんだけど、犬切手ばかり残っちゃう(笑)
最近のもあるけど長くなったのでおしまいにします。
それにしてもねこ切手って沢山ありますね!!
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment
すごいコレクションですね
ねこの切手がこんなにあるなんて知りませんでした
わたしも大のねこ好きで
家に2匹いますが 持ち物もねこ柄グッズです^^
今からねこの切手も興味わきそう~♪
コメントありがとうございます。
ねこ飼っているんですね~
いいな♪
ねこ切手、ほんとうはもうすこしあるんですけど、力尽きて最近のは紹介していないんですよ(笑)
シール式のグリーティング切手は全部絵が違ってねこが1枚だけだったりするのでもったいなくてなかなかつかえなかったりなんですよ!
ねこだけのシートだとじゃんじゃん使えるんですけどね~