みけです。
9月30日に簡易生命保険創業100周年の記念切手が発売されましたよね。

ハートのお花の模様が可愛い切手で特印もとっても可愛いいデザインでした。


切手をスカートにして特印をブラウスの柄にしたら楽しいかもとこんなカードを作りました。

やっているうちにどんどん楽しくなって、オシャレな帽子をかぶせたり、バッグを持たせたり、真珠のネックレスつけてみたり♪
ネットで切手のデザインは見れますが、実際の色とすこし違うこともあるので、スカートは二種類作っておきました。
あとは発売当日切手を買って色の近いほうにしようと準備しておきました。
当日は早めに家の近くの郵便局に切手買いにいきましたよ。
色の濃いほうが切手の色に近かったです。
実際に貼ってみたらなんか前掛けしているみたい(^_^;)
そこで、スカートの切手以外のところにもハートのお花を真似して貼ってみました。


ちょっとは違和感がなくなったかな。
吹き出しに「銀座におでかけですの」なんて書いてみましたよ♪
特印も手押しと機械押しとどちらも可愛いので両方押してもらいました。
やっぱり機械押し印のほうが可愛いかな!!
楽しいカードになって、満足です。
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment
コメントありがとうございます。
ほめていただいてすごく嬉しいです‼
またブログに遊びに来てくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします‼
その頃だったら絶対買ってその切手で劇場に
手紙を送っていたはずなんですが。
買おうかどうしようかちょっと迷っていました。
やっぱり切手可愛いですね。
コメントありがとうございます。
この切手、可愛いけど色が控えめだからどんなお手紙にも合わせやすいですね。
持っているといつでも使えていいかもしれませんね。